草場 明美入社14年目 有明ポークプラント生産2課1係2班/リーダー
仕事について
業務の内容を教えてください。
お得意様の注文通りの状態に仕上げる工程です。
豚の加工を行う「豚カット」の「整形」を担当しています。お得意様の注文通りにお肉をカットして整えるのですが、汚れや骨が残っていないか細心の注意を払いながら仕上げています。
1日の流れを教えてください。
7時〜16時で休憩もあり、集中して作業できます。
7時にスタートしますが、まずカット室全体を見てまわり衛生面のチェックをして、準備を整えます。8時に朝礼をして、お得意様からのご指摘など注意事項を全員で共有し、作業に取り掛かります。11時30分から40分間のお昼休憩をとって、午後の作業。3時に1度休憩をはさみ、定時の16時までです。

大変だと感じることは?
力仕事があること。だいぶ体力がつきました!
工場は立ち仕事で、重たいものもあったり、力仕事があることです。もともと体力に自信がある方ではありませんが、やっていくうちに、だいぶ体力がつき、コツもつかめてきました。
この仕事のやりがいは?
経験を積み重ねるほど、視野が広がること。
同じ「豚カット」の中で複数の工程を経験しています。流れ作業なので、自分の前後の工程の仕事を理解することで、自分の仕事ではどんなことに気をつける必要があるか、どのように作業すると、後の作業がスムーズかを考えられるようになります。仕事の質も上がっていきます。
会社について

入社のきっかけは?
知人の紹介で興味を持ちました。
就職について考えていたときに、知人の紹介を受けて。地元の企業でもあったので「やってみよう」と思いました。
入社して感じた、この会社の魅力は?
安くておいしい社員食堂はとても助かります。
体力を使うので、お昼の休憩はとても大事。社員食堂があり、1食210円と、とても安くておいしいのでよく利用しています。メニューが日替わりで3種から選べるので、いつも楽しみです。
今後の目標
これからの目標を教えてください。
お肉に関する資格取得に挑戦したい!
ここで働くようになってから、お肉のことについてもっと理解を深めたいと思うようになりました。「お肉検定」という資格があることを知ったので、ぜひ挑戦してみようと思っています。
メッセージ
入社を考えている方へひとこと
今後さらに女性の活躍が広がる職場です。
今、班のリーダーをするようになって3年目になりました。まだまだ男性が多い職場ですが、ここ数年で女性のリーダーも増えてきています。これから、もっと女性も増え、男女問わず働きやすく、活躍できる会社にしていきたいと思っています。
